麻雀初心者にはこんなメンツがおすすめ!上達できる相手を選ぼう!

 

麻雀において一緒にやるメンツというのはとても大事です。

 

麻雀は4人で遊ぶゲームですから、全員が初心者でもゲームが進みません。

 

初心者が4人集まって本などで勉強しながら進めていくというやり方もあるかもしれませんが、あまり効率が良いとは思えません。

 

かといって上級者ばかりの中に入って打つのもとてもやりにくいです。

 

上級者はツモや捨てるのが速いので、初心者のちょっとした遅延行為をすごく気にします。

 

麻雀には、やってはいけないことやすべきでないこと、つまりルールやマナーがたくさんあるんですね。

 

麻雀初心者がついやってしまう間違い4選!注意すべきルールは?
麻雀というゲームは、本当にルールが複雑なゲームです。 麻雀は4人で遊ぶゲームなので、公平に行うためにも麻雀のルールはとても大切です。 ですが、麻雀をまだ始めたばかりの初心者は、つい間違ったことをし...

 

でも初心者のうちはそのようなルールやマナーを知る由もないので、大きなミスをしてしまうことが多いです。

 

ですから初心者において一緒にやる麻雀のメンツはとても大事なんです。

 

そこでここでは、麻雀初心者におすすめのメンツをご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

上級者は1人いればいい

 

初心者が麻雀を覚えるための勉強法はたくさんありますが、上級者から学ぶのが最も早く学べる方法です。

 

特に実戦の麻雀では点数計算ができなければゲームが進まないため、最低一人は点数計算ができる人が必要です。

 

なので初心者が実戦の麻雀の勉強をする場合には、そのメンツに上級者か役やルールをよく知った経験者を必ず一人入れるようにしましょう。

 

メンツに一人でもそのような人がいれば、いろんなことが起こる実戦麻雀において臨機応変に対応することができますし、自分の間違いや勘違いに気付くことができます。

 

今では麻雀は一人で無料で遊べるゲームもあるので、必ずしも人から学ぶことだけが勉強する方法ではありません。

 

または麻雀の解説本などでも勉強できますね。

 

解説本も今ではイラストの多いものやマンガ形式のものがあるので、堅苦しい説明でなく面白く学べる内容になっています。

 

麻雀の初心者におすすめの本を2冊厳選!私の好きな著者も紹介!
麻雀のことをもっと知りたいとか、もっと勉強したいと思ったことはありませんか。 麻雀をやり始めると、もっと細かいルールについて知りたくなったり、もっとたくさんの役を覚えたいと思うこともあると思います。 ...

 

なのでそういったゲームや本で練習しながら上級者に付いて学んでいくと、より一層麻雀の理解が深まるのではないでしょうか。

メンツは年齢や性別にとらわれないこと

 

また麻雀をやるメンツを集めるには、年齢や性別にこだわらないほうがいいです。

 

麻雀はルールが多少複雑ですが、一度ルールを覚えてしまえば若者からお年寄りまで性別にとらわれることなく楽しめる競技です。

 

一般に雀荘などでは18歳以下は入店ができないなどの制限がありますので、麻雀をおこなう場所には注意が必要です。

 

ですが高校生を対象としたNPO法人主催の健康麻雀の大会もあるようなので、今後は高校生の雀士も増えてくるかもしれませんね。

 

健康麻将のススメ!広い世代に人気の理由と普通の麻雀との違いとは!
現在、健康麻将というものが流行しています。 いまの麻雀界は健康麻将ブームといえるかもしれません。 雀荘や地域のサークル活動などでも、行われている麻雀は健康麻将が多いのではないかと思います。 ...

 

かつては麻雀というと男性の遊びというイメージがありましたが、現在では健康麻雀というものも普及し女性の競技者も増えて、麻雀のイメージも変わってきています。

スポンサーリンク

 

私は、麻雀はトランプやかるたと同じように、いつでもどんな人でも遊べる奥の深い素晴らしいゲームだと思っています。

 

なので麻雀の悪いイメージを無くして、良いイメージの遊びにしていけたらいいと思っています。

メンツは4人以上でも構わない

 

麻雀は基本4人で1組となります。(麻雀には3人でおこなう三麻もありますが、ここでは4人の麻雀を考えます)

 

ですが4人以上いても全然OKです。

むしろ4人以上いた方がいいです。

 

というのは私の経験上、4人同じメンツでずっと麻雀をし続けるのはかなりしんどいです。

 

特に初心者のうちは、牌山を並べたり捨て牌を考えたりするのにすごく疲れるんですね。

 

ですから何局かごとにメンツを入れ替えて麻雀をやった方が、集中力が続きますし疲労感も溜まりづらくなります。

 

それに麻雀の上手い人に横で見てもらいながら打っていけば、麻雀の上達するスピードも格段に速くなります。

 

ですから麻雀をするときには、できるだけたくさんの人に声をかけてみて誘えるだけ誘ってみましょう。

 

少人数での麻雀の楽しみ方!麻雀で4人集まらないときの私の対処法!
麻雀は4人で遊ぶゲームですね。 ですが、この4人という人数がネックで、なかなか集まらないときもあるんですよね。 人数が4人集まっていないけど、麻雀を楽しみたいと思う人は多いと思います。 そこ...

麻雀のメンツにはいろんな性格の人を選ぼう

 

先ほど麻雀にはできるだけ多くの人を誘おうといったのですが、それにはほかにも理由があります。

 

それはいろんな性格を持った人が集まるからです。

 

慎重な人、せっかちな人、短気な人、わがままな人、他人に気を使う人、周りを気にしない人…など、世の中にはいろんな性格の人がいるんですね。

 

その性格の違いというのは、麻雀の打ち方にも影響します。

 

とにかく勢いに任せて攻め続ける人、振り込みに警戒して守りを固める人、虎視眈々とチャンスをうかがう人など、その人の性格が麻雀の打ち方を決めるんですね。

 

ですからそのようないろんな人と麻雀を打つことで、たくさんの人の考え方や打ち方を学ぶことができるのです。

 

これは麻雀における勝負の勘を養うにはとても大事なことなんです。

 

麻雀は相手の手を読み合うゲームなので、相手の性格から考え方を察して自分の行動を決めていくことが勝負の決め手になるわけですね。

 

なのでいろんな性格の人とたくさん麻雀を打つということが大事になるんですね。

まとめ

 

ここでは、麻雀の初心者におすすめのメンツについてまとめてみました。

 

麻雀のメンツでは、

・上級者は一人いればいい

・メンツは年齢や性別にとらわれないこと

・メンツは4人以上でも構わない

・麻雀のメンツにはいろんな性格の人を選ぶ

ということが大事になります。

 

麻雀は誰もが遊べる楽しい競技なので、たくさんの人と遊べるようになるといいですね!

 

麻雀のかっこいい打ち方とは?初心者必見の人の目を惹く仕草!5選
麻雀をやっている人を見ると、たまにかっこいい仕草をしてるときってありませんか? 基本的に麻雀は牌をツモることと捨てることを繰り返すゲームなので、動作は単純と言えば単純なのです。 ですが、たまにそん...

 

麻雀の初心者におすすめの役5選!簡単であがりやすい役とは?
麻雀にはたくさんの役があって、全部覚えるのはなかなか大変ですね。 麻雀の役の中にも作りやすい役と作りにくい役があって、それらを知ることであがりに最速最短であがりに向かうことができるようになります。 ...

 

こんな麻雀なら初心者でも楽勝?面白いルールや遊び方を考えてみた!
麻雀は振り込んだりあがったりして、最終的にトップを目指すゲームです。 ですから麻雀の醍醐味は大きな役を作って、勝負に勝つことですよね。 ですが、麻雀にはうまい人と下手な人がいて、初心者の中にはなか...

 


PDF
麻雀の楽しみ方
スポンサーリンク
麻雀の役とルールのおもしろ超解説~まあまあジャンジャン~